元CAの情報発信ブログ

〜 美容、海外・国内旅行、グルメ、マナー、就活、合格相談 〜

客室乗務員になるには①身だしなみ編

f:id:twins08sm:20190228122515j:image

 

~TOEIC600未満、身長157㎝のチビな私たち双子が二人とも国内最大手の航空会社の客室乗務員に内定できた理由!これだけやれば内定確実8選!~

 

 

2020年卒 就職活動が3月から本格的にスタートします。

 

少しずつ面接が始まっているところもあり、焦り始めた学生さんも多いのではないでしょうか。

 

私たち双子も数年前そのうちの一人でしたが、二人でエアライン、旅行会社、メーカー、金融など20社ほどの内定を獲得しました。

 

就職氷河期で内定を取るのが難しい中、多くの内定を獲得できたコツを書いていきます。

 

新卒、既卒ともに共通の内容なのでぜひ既卒のかたもぜひ参考になさってください。

 

ちなみに筆者は、難関といわれる国内最大手の航空会社に客室乗務員として既卒入社で合格しています。

 

以前は金融で働いていたので経験もゼロ。

内定当時の年齢は27歳。身長は157cm。TOEICは600未満でした。

 

そんなエアライン内定条件にほぼほぼ届いていない私が、国内最大手の航空会社に採用枠の少ない既卒で内定を獲得できた理由を書いていきます。

 

~TOEIC600未満、身長157㎝のチビな私たち双子が二人とも国内最大手の航空会社の客室乗務員に内定できた理由!これだけやれば内定確実8選!~

1、身だしなみ編

2、筆記テスト編

3、TOEIC編

4、企業研究~見学、本~

5、企業研究~OB・OG訪問~

6、エントリーシート編

7、面接編

8、健康診断・体力測定編

 

 


 

 

 

~身だしなみ編~ 【髪型】

 

CA風おだんごヘアーがオススメです。

ポニーテールでも良いですが、働いている姿を想像しやすいと思い、私はCA風おだんごにしました。夜会巻きはおすすめしません。

なぜなら国内のエアラインは新入社員が夜会巻きをするなんて10年早いわ!という文化があるからです。

 

外資系を目指している方は、夜会巻きも良いと思います。 前髪は、オールバックもでも流して横で留めてもどちらでも良いと思います。ご自身の顔の形で合っている方をお選びください。

 

印象としてはオールバックは仕事ができるハキハキしたイメージ。前髪を流して留める方は、やさしげで親切なイメージかと思います。エアラインはどちらのイメージも必要ですね。

 

顔の形的にどちらでも対応できそうな方は、会社ごとにわけると良いと思います。例えば、ANAは前髪を流す。JALはオールバックにするなど実践してみてください。 ※髪の短い方は、耳にかけて、全体をケープで固め、お辞儀をした際に髪が顔にかからないようにすると良いですよ。

20190222172933c31.jpeg

(https://www.ana.co.jp/group/company/ana/uniform/より引用)

 

20190222172936e8d.jpeg

(JAL HPより引用)

 

 

 

私のおすすめCA風おだんごヘアのつくり方をご紹介します。

 

 

CA風おだんごヘアの作り方(前髪横流しバージョン)

 

① 前髪を7:3に分けて7の部分はよけておく。

201902221729331ff.jpeg

(https://www.ana.co.jp/travelandlife/ca/vol22/ より引用)

 

 

② 前髪部分以外で耳の高さにポニーテールを作る。

2019022217293526b.jpeg

(https://www.ana.co.jp/travelandlife/ca/vol22/ より引用)

 

 

③ ポニーテールの毛先すべてを※アシアナネットに入れ込む。※下に説明有り

201902221729387f1.jpeg

(https://matome.naver.jp/m/odai/2143403229679856501/2143403767482907803 より引用)

 

 

④ ゴムで縛っている部分に巻き付けていく。キツメが良い。

2019022217293934a.jpeg

(https://www.ana.co.jp/travelandlife/ca/vol22/ より引用)

 

 

⑤ Uピンで見えないように巻き付けた髪とゴムの根元部分を留める。

20190222172941105.jpeg

(https://www.ana.co.jp/travelandlife/ca/vol22/ より引用)

 

 

⑥ 前髪を下からケープで固めて、横に流すと、崩れにくいです。

 

※アシアナネットとは、アシアナ航空のCAが考案したヘアネットです。

網が細く細かいので一見ネットをしているように見えないのが特徴です。 客室乗務員はみられることも多いので、こんな細かいところにもこだわるんですね。 会社の更衣室の自販機でも購入でき、CA、GSのほとんどがこのネットを使っています。 ネットで簡単に購入できますよ。アシアナネットで検索してみてください。

 

 

【メイク】

明るく健康な印象のメイクを目指してください。 アイシャドウはブラウン、ピンクなどが良いと思います。

ラメは入っていないものか、小粒のラメのものを選んでください。

チークは血色よく見える色を選んでください。 口紅はANAは新制服になってからピンク系、JALは昔から変わらずレッド系のイメージですが自分の似合う色でよいと思います。

ご自身がイエローベースかブルーベースの肌なのかによっても違ってきますので、百貨店デパートなどに行ってオススメを聞いてみるのも良いと思います。

 

私は、髙島屋の無料でメイクのアドバイスをしてくれる、コスメティックカウンターに行き、CA風のメイクをしてくださいと頼みました。

そこで使ってくれたメイク道具を一式購入・・・すると高いので、似たようなコスメをプチプラで探しました。メイクはそれぞれ人によって似合う似合わないがあるので、プロに聞いてみるのが一番だと思いますよ。

ただ、予約がいっぱいのこともあるので早めに予約していくことをおすすめします。

 

【ネイル】

なにもしない自爪か、ピンクやベージュ系のマニキュアが良いと思います。私はマニキュアなど、爪が伸びるたびに塗りなおすのは面倒だったので自爪でした。もちろん綺麗に整えておきましょう。

 

 

【スーツ】

黒のリクルートスーツが良いと思います。ほんのまれに面接会場にカラースーツ(白やベージュ)の方もいましたが、9割以上が黒のリクルートスーツでした。カラースーツの方はやはり目立つので、トイレに立ったりしたときにすぐ目につきました。立ち居振る舞いや所作に自信があるわけではなかったので無難にいこうと私は黒にしました。

 

 

【シャツorカットソー】

中に着るものは、白シャツか白いカットソーか迷われている方も多いと思います。これはほんとにどちらでも関係ないと思います。実際CAを目指している方はカットソー、GS受験の際は、シャツを見かけることが多いですが、実際の制服はANAJALともにシャツです。私は、身長が低いので背の高い方に比べ、顔が大きく見えてしまわないように、顔周りをすっきりさせるためにカットソーを着用しました。

 

 

【ストッキング】

黒ストッキングよりも、ベージュのストッキングが良いと思います。就活生ほとんどがベージュですし、破れてしまったときに目立ちにくいです。

 

 

【靴】

黒パンプスのヒールは3~5㎝がおすすめです。 なぜならJALは会社支給ですが、ANAは靴は自前でそろえる必要があり、会社の規定で5cm以内と決まっているからです。 また、ピンヒールはNGです。安定感のある自分の足に合ったものを選びましょう。

 

※豆知識・・・女性の面接官もたまにおり、靴は意外とみられています。私の場合最終面接が女性でした。靴が汚れているのはよくないので、家を出る前に毎回靴を磨きましょう。ツヤがでるので手入れをしているかしていないかはわかります。 また、雨のには、面接前にティッシュなどで靴のしずくをふいてください。 私は晴れの日でも雨の日でも、面接会場に入る前に毎回トイレで靴を磨いてから挑んでいました。

 

 

【コート】

黒かベージュのトレンチコートが無難です。

面接の際、会社建物に入る前に脱ぎ、コートの内側が見えるようにしてたたみ、腕にかけるのがマナーです。コートの外側は汚いイメージなので、それを見えないようにコートの内側が見えるようにたたむのが良いです。 ただ面接の際は面接官の前でかばんやコートを決められたところに置きますが、その際、コートの置き場に困り、あたふたするのはよくないです。なので私の場合は寒くてもマフラーだけで寒さをしのぎ、マフラーは就活カバンの中にしまうようにしていました。その方がスマートに行動できますもんね。

 

 

【カバン】

黒くて自立するタイプのものが良いと思います。集団面接などでは、みんなで就活カバンを、決められた机の上などに置きますが、自立しないタイプだと困ることも多いです。

 

《これで周りに差をつけよう!》

机の上や椅子の上にカバンを置くように指示がありました。 みなさんならどのように置きますか?

 

①自立タイプのカバンを言われた通りに立てたままで置く。

②カバンの底は汚い可能性があり、机や椅子の上に置くのは気がひけるので自立タイプのカバンだが、横に倒して見た目を綺麗に置く。

③カバンの底は汚い可能性があるので、大きめのハンカチを敷き、その上に自立タイプのカバンを立てて置く。 面接官は面接会場に入った瞬間から見ています。カバンの置き方ひとつにしても色々あるということを知っていると周りと差をつけられますよ。 そして上記①〜③は時と場合により、正解にも不正解にもなります。 ここぞという時に使ってみてくださいね。 以上。 身だしなみ編でした。

 

 

続いて2、筆記テストもご覧ください。 

 


~TOEIC600未満、身長157㎝のチビな私たち双子が二人とも国内最大手の航空会社の客室乗務員に内定できた理由!これだけやれば内定確実8選!~

1、身だしなみ編

2、筆記テスト編

3、TOEIC編

4、企業研究~見学、本~

5、企業研究~OB・OG訪問~

6、エントリーシート編

7、面接編

8、健康診断・体力測定編

 

元CAの情報発信ブログ

〜 美容、海外・国内旅行、グルメ、マナー、就活、合格相談 〜

 

エントリーシート添削を希望される方は、こちらよりお申し込みください。

エントリーシート添削


 

Instagramはこちら↓

インスタグラム

 

 

 

客室乗務員/キャビンアテンダント/内定/合格/受験/就職活動/面接/エントリーシート/証明写真